日時:2019年3月1日(金)
場所:明治大学駿河台キャンパス グローバルフロント 404R
参加者12名
発表者・発表題目
スイスは現在、2023年01月31日 21時16分01秒です
日時:2019年3月1日(金)
場所:明治大学駿河台キャンパス グローバルフロント 404R
参加者12名
発表者・発表題目
日時:2018年11月24日(土)~25日(日)
場所:秋保リゾートホテルクレセント(宮城県仙台市太白区秋保町)
参加者10名
発表者・発表題目
1 橋本由紀子:スイス相撲(Schwingen)に見る「スイス性」―映画Hoselupfを手がかりに(24日)
2 若松宣子:ルーカス・ハルトマンのMein Dschinについて(25日)
スイス文学会2018年度第3回定期研究発表会についてお知らせいたします。
詳細はスイス文学会2018年度第3回定期研究発表会スケジュールをご覧ください。
日時 2018年11月24日(土)~25日(日)
場所 秋保リゾートホテルクレセント
所在地 〒982-0241 仙台市太白区秋保町湯元行沢1-2
発表内容
24日(土)
17:30 研究発表1
発表者:橋本 由紀子(東京理科大学ほか非常勤講師)
発表タイトル(仮):スイス相撲について―映画”Hoselupf”(2011)を手がかりに
20:30頃 総会後、懇親会
11月25日(日)
8:30 研究発表2
発表者:若松 宣子(日本大学ほか非常勤講師)
発表タイトル(仮):ルーカス・ハルトマンのMein Dschinについて
日時:2018年9月22日(土)15:00〜18:00
場所:明治大学駿河台キャンパス研究棟、第4会議室
参加者:11名
発表者・発表題目
2018年9月22日(土)研究発表会についてご案内いたします。
日時:2018年9月22日(土)15:00〜18:00
場所:明治大学駿河台キャンパス研究棟、第4会議室
発表者・発表題目
1. 木村千恵
「ある画家/詩人の人生 ローベルト・ヴァルザー「ある画家の人生」における知覚の変容について」